今回、問診にご協力頂き誠に有難うございます。
現在、コロナウィルス感染症にて社会は混乱を極めています。また長期化した感染症の問題が慢性化し、「with Covid」など称され「当たり前化」してきている危険な状況と言えます。
コロナウィルス感染症における危険な要素の一つに「症状の多様性」「個体差」が大きく挙げられれます。潜伏期間・発病期間・鎮静後などそれぞれの期間においても一定の症状ではなく、無症状・軽度から重篤など人により症状のケースが様々です。特にコロナウィルス感染症において「後遺症」が長期化するケースが多く、その後遺症がある期間に別の疾患を発病させてしまうリスクがのしかかります。
コロナウィルス感染症は「免疫細胞を攻撃する」極めて危険なウィルスです。感染し破壊し損なわれた細胞群を回復させるのに必要とされるのは、「ビタミンD」「ビタミンC」「亜鉛」などの栄養素となります。またこれらの栄養素は回復時のみではなく、感染予防時においても免疫力を高めておくために必要な栄養素となります。
日々の「自身の健康」に対する意識を高めていくとともに、「病気にならない」「健康な方は、健康を維持する」ための取り組みを行っていきましょう。



自社における社員の健康づくりに対する意識調査結果について(2021年9月)

株式会社間口では、社内ポータル「maguchi.online」を活用して「自社における社員の健康づくりに対する意識調査」を行いました。このたび、その調査結果を取りまとめましたので、お知らせします。

今後も職場の健康作りや健康経営を推進していきます。 

<調査結果(概要)>

  • 40歳以上の社員の方が半数以上を占める為、心身の健康を維持して労働災害を減らす(中高年労働者に多く労働災害が発生する傾向)
  • 社員の健康に対する関心度は高い(約95%)
  • 社員は会社としてさらなる健康に対しての取り組みを期待している。
  • 70%の社員の方が相談窓口の活用したいとの声。

<調査概要> 

  調査期間 : 2021年9月6日~2021年9月10日

  調査対象 : 株式会社間口の社員が対象

  調査方法 : 社内ポータル「maguchi.online」の問診機能

  調査内容 : 自社における社員の健康づくりに対する意識

  回答母数 : 54人/71人

<調査結果>

1.あなたの性別を教えてください

性別割合(%)
1.男性3361%
2.女性2139%
合計54100%

2.あなたの年齢に当てはまるものをお選びください

年代別割合(%)
1.10代59%
2.20代815%
3.30代59%
4.40代2241%
5.50代1120%
6.60代36%
合計54100%

3.あなたは健康に対する関心はありますか

関心の度合い割合(%)
1.かなり関心がある1426%
2.ある程度関心がある3870%
3.あまり関心がない24%
4.まったく関心がない00%
合計54100%

4.「設問3で1もしくは2を選択された方へ」あなたが健康に関心を持つようになったきっかけを選んでください
【複数選択可】

きっかけ割合(%)
1.体力・運動能力の低下を感じたこと4481%
2.体型などの外見が気になったこと2750%
3.体調や体の症状が気になったこと1833%
4.将来、病気になる不安を感じたこと1120%
5.病気になったこと1019%
6.身近な人が病気になったり亡くなったりしたこと611%
7.生活環境が変化したこと(例.結婚・出産、就職・転職・異動)36%
8.周りの人から、健康に関心を持つように言われたこと00%
9.周りの人が、健康に関心を持つようになったこと00%
10.特にきっかけはない47%
11.その他00%

5.次のうち、あなたが治療中(または保健指導を受けた)のものに、また自覚や指摘があるが未治療である(または指導を受けていない)ものにチェックをつけてください
【複数選択可】

病気や症状人数(人)割合(%)
1.高血圧1935%
2.メタボ1120%
3.脂質異常症815%
4.糖尿病47%
5.腰痛917%
6.肩こり1324%
7.頭痛815%
8.うつ傾向24%
9.なし1222%
10.女性疾病(子宮筋腫、乳ガンなどの女性特有の病気)00%
11.その他815%

6. 自社の健康経営優良法人認定の認識度について当てはまるものを選んでください

認識度人数(人)割合(%)
1.理解し、取得の事を認知2343%
2.理解していないが、取得の事は認知2343%
3.理解し、取得の事は不認知。00%
4.理解をしておらず、取得も不認知815%
合計54100%

7.会社が社員の健康づくりに取り組むことによる会社・社員全体への効果に関して有効と思うことを選んでください
【複数選択可】

効果が有効なもの人数(人)割合(%)
1.社員の医療費の削減3769%
2.社員の欠勤・離職・休職の減少2139%
3.企業イメージの向上2241%
4.社員の生産性の向上1731%
5.社員の満足度の向上2444%
6.その他12%

8.会社は社員の健康に配慮していると感じますか

項目人数(人)割合(%)
1.そう思う1120%
2.どちらかといえばそう思う1935%
3.どちらともいえない1833%
4.どちらかといえばそう思わない24%
5.そう思わない47%
合計54100%

9.会社は社員の健康づくりにもっと取り組むべきであると感じる

項目人数(人)割合(%)
1.そう思う2444%
2.どちらかといえばそう思う1426%
3.どちらともいえない1528%
4.どちらかといえばそう思わない00%
5.そう思わない12%
合計54100%

10.あなたの会社が社員の健康づくりのために取り組む分野で重要だと思うことを選んでください
【複数選択可】

重要だと思うこと人数(人)割合(%)
1.社員の心の健康づくりを促すこと3972%
2.社員の健診や再検査等の受診を促すこと2139%
3.社員の休養3870%
4.社員の食生活・食習慣の改善を促すこと917%
5.社員の運動習慣の改善を促すこと1120%
6.社員の禁煙を促すこと1324%
7.その他00%

11.あなたの会社が社員の健康づくりのために行う取り組みで重要だと思うことを選んでください
【複数選択可】

重要だと思うこと人数(人)割合(%)
1.社員に対する啓発や情報提供3667%
2.必要な費用を補助すること3769%
3.社員の相談に応じたり、指導を行う815%
4.社員が身体の状態などチェックできる機会や場、ツールの提供1833%
5.健康づくりに取り組む社員に特典を与えること1630%
6.その他24%

12.自社専用の心身の健康に関する相談窓口があれば活用したいと思いますか

項目人数(人)割合(%)
1.はい3870%
2.いいえ1630%
合計54100%